2016年6月29日水曜日

ベストコンディションを保つ為に

皆さんこんにちは。

トレーニングも大事ですが、食事と睡眠の重要性を
より一層感じている今日この頃です。

自律神経のバランスが崩れると、このような症状になりやすいです。

不眠症
動悸・不整脈
便秘や下痢
多汗症
凝りや冷え性
憂鬱になる
イライラする
朝起きるのが辛い
身体が疲れやすい
集中力にかける

などなど。

原因は、交感神経が働き過ぎて、身体を休めても副交感神経がしっかり機能しなくなることから双方のバランスが取れなくなってしまう為です。

では、副交感神経を優位に働かせるにはどうすればよいのか?


3つお伝えします。

①呼吸
②好きな音楽を聴く
③心から笑う

腹式呼吸です。(胸式呼吸は交感神経を優位にしやすいです。)

呼吸の特に息を吐くことが副交感神経を優位にしてくれます。

腹式呼吸を行うと、横隔膜が上下します。その横隔膜の付近に自律神経が密集して
いる為、腹式呼吸を繰り返すことで自律神経を刺激し、リラックスしていきます。

②好きな曲でも、「リラックスできる」がポイントです。
好きな音楽がない方は、ヒーリング系の音楽など。

心から笑うと副交感神経を優位にすると言われております。

また笑うという行為には、免疫力もアップすると言われ、がん細胞やウィルスなどを
退治するNK細胞が活性化します。

反対に悲しみやストレスは、このNK細胞の働きを弱めてしまいます。


皆さんも日常生活の中で是非取り入れて、健やかな毎日を送ってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。


2016年6月28日火曜日

体調を崩す原因?

皆さんこんにちは。
今日はいつもの蒸し暑さが無く、とても過ごしやすい気候ですね。

そんな中、出勤途中で紫陽花を見ましたが、雨に打たれている紫陽花は、まさに梅雨を表しており風情があって良いですね。

でも、気温が大きく変化しやすいこの時期、体調には気を付けてくださいね。



それでは、前回の続きである自律神経を崩す外的要因です。


それはストレスです。

肉体的ストレス
⇒暑さや寒さ、騒音、睡眠不足、栄養不足、多忙、長時間の通勤、パソコンなど・・・

精神的ストレス
⇒人間関係、引っ越し、就職、転職、昇進、失恋、将来への不安など・・・


ストレスマネジメントなどの本が沢山ありますが、それだけストレスを感じやすい
環境であり、そこから体調を崩される方がとても多いです。

自律神経を整え、体調を良好に保つ為に、
ストレスとどのように付き合っていくのかがポイントです。

ストレスが多いと、常に交感神経が働き続けることになります。

その結果、リラックスや休息モードの副交感神経が働きにくくなる為
身体の回復が追いつかなくなります。


交感神経が働き続けると、どのような症状が起こるのか?
次回にお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年6月24日金曜日

身体の調子を整える2つのスイッチ

皆さんこんにちは。

最近、新たに時間管理術関連の本を4冊程購入したのですが、どの本にも共通していたのが、体調を整えることの重要性が、必ず本全体の一部分に書かれていました。

時間を効率よく、計画的に使うことに体調管理は欠かせないということですね。

そして、常に体調が良くなければ、ダイエットや美容面においてもマイナスになります。


さて、昨日の自律神経の続きです。

自律神経には2つの身体のスイッチがあります。

それは交感神経と副交感神経。
活動モードの交感神経と休息モードの副交感神経です。

この2つは正反対の働きで、オンとオフの役割をしております。

交感神経がメインの時は、主に活動している時、緊張している時やストレスを抱えたときなど。

副交感神経がメインの時は、食事中や睡眠時などのリラックスしている時など


通常、日中は交感神経がメイン、夜は副交感神経がメインとして働きます。
この2つがバランスよく働けば、毎日体調を良好に保つことが可能となります。

しかし、様々な外的要因からこれらの機能が崩されることが多々あります。

それは明日へつづく・・

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年6月23日木曜日

身体の調子を整える為に

皆さんこんばんは。

最近は朝から快晴という日がなく、なんとなく気分も乗りづらい日々が続きますね。
さらに高温多湿で身体が重く、だるくなりやすいです。

皆さんの体調はいかがでしょうか?


身体の機能を崩さない為にも、常に自律神経を整えておくことがポイントになります。

自律神経とは

生きていくうえで必要な身体の働きを担ってくれている機能のことです。

呼吸や消化・吸収・発汗の機能、夜になったら眠くなり、朝すっきり起きることや食欲なども自律神経が影響しております。

では、その機能が崩れたらどうなってしまうのか?

明日に続きます。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

入会・体験のご予約はこちら

2016年6月15日水曜日

1ヶ月間での変化②

皆さん こんにちは!

ダイヤモンドフィットネスがオープンして、2ヶ月が経ちました。

いつもお忙しい中、お越し頂きありがとうございますm(__)m


1ヶ月の際にも記載しましたが、またまた1ヶ月間で体脂肪率−2.5%、落とされた方がいらっしゃいます(*^▽^*)

でも、毎日トレーニングはしていません。

週1回、10分~15分のトレーニングを頑張った成果です。(/・ω・)/

今後も皆さまの「忙しいけど・・・こうなりたい」という目的を達成できるように、全力でサポートさせて頂きます。


「7月いっぱい又は8月までになんとかしなきゃ」と焦っている方は、是非ダイヤモンドフィットネスにお越しください。

入会・体験のご予約はこちら

2016年6月6日月曜日

太陽光を浴びよう!



皆さん こんにちは!

前回の投稿から時間が空いてしまいまし
申し訳ございません

気温が上がり、いよいよ夏が近づいてきましたね!
日差しも強く、薄着の方が増えてきました。

その一方では・・

「日焼けやシミになるから日差しは・・ちょっと(^_^;) 」

「暑くて、かえって疲れててしまう。(ー_ー;) 」

などで外出を控えてしまう方がいらっしゃいませんか?

しかし太陽光には、身体に良い働きをしてくれます!

太陽光に浴びると、ビタミンDを1日で必要量の半分を体内で生産することが出来ます。
ビタミンDは、細胞の老化予防・肌荒れ、くすみ解消・新しい肌細胞の成長を促してくれます!
お肌の強い味方になっている太陽光Σ(゚Д゚)

他にも、自律神経に良い働きをしてくれる幸せホルモン(セロトニン)が分泌され
交感神経を刺激し、脳を覚醒させてくれます!



山下公園を良く、ウォーキングコースにしているのですが
キレイな花々が咲いて、目にも楽しいですね(*´∀`*)

直接太陽光を浴びなくとも、日傘をさしながらでも十分効果が期待できます

ご自身で体内コントロールを行うことで、トレーニング以外でも
身体を整えることで、より理想のスタイルに近づくことができます!


入会・体験のご予約はこちら