2016年12月26日月曜日

美容効果も??

皆さんこんにちは。

クリスマスが終わると、

今年もあと少しだな~と

実感が湧きますね。



さて、

前回の成長ホルモンの続きです。

体脂肪を分解して、体脂肪を燃焼しやすくしてくれる働きがあります。

それだけでもダイエット目的のお客様には

とてもよいホルモンです。


では、もっと付加価値のあるホルモンだとしたらどうでしょう?(/・ω・)/


じつは

この成長ホルモン

またの名を


「美容ホルモン」


とも呼ばれております。


なんで?

美容ホルモンかと言いますと・・


コラーゲンやヒアルロン酸の合成を高めてくれます。

つまり、

肌の弾力を維持したり

回復させることが可能です👍

さらには肌のターンオーバーを整える効果も👌


ただそのホルモンの分泌は、

10代がピークで


40代では

半分にまで低下してしまう。😢


だから


BFR加圧が必要なんです。


ダイエットして、

肌も整ってキレイになれる

トレーニング👌



最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年12月23日金曜日

加圧BFRトレーニングと成長ホルモン

皆さんこんにちは。


年末になると、食事のお誘いとジム

どちらに行こうか迷いませんか?


行かないと体脂肪が・・・

でも、美味しいもの食べたいし・・・(-_-;)


それなら、加圧BFRトレーニングを10分だけ頑張ってから、お食事へ(´・ω・`)


さて、そんな加圧BFRトレーニングですが、


なぜ皆様に強くお勧めするのか?


それは皆さんに共通して体内で分泌している

成長ホルモンの分泌を高める為です( `ー´)ノ


なぜ、高めるのか?


年齢とともに分泌される量が少なくなってくるからです(-_-;)


成長ホルモンのピークは

なんと10代です( ゚Д゚)


そのあとは・・・・


⤵⤵⤵


分泌量は下がっていきます。


40代になると、ピークの半分の量になると

言われております。


その成長ホルモンにどんな働きがあるのか?


「脂肪を分解するのは知っているけど~」

という方も、まだまだ他にも効果があるんですよ(; ・`д・´)


それは次回に


最後までお読みいただきありがとうございます。





2016年12月21日水曜日

疲れにくい身体とは?

皆さまこんにちは。


皆さんにとって理想のからだとは、どんな身体でしょうか?

それぞれあると思います。


病気をしない、疲れない、痛みのない、メリハリのある

キレイな身体は理想的ではないでしょうか( `ー´)ノ


その中でも

・仕事が終わっても身体が重くない
・1日中出かけても疲れない
・どこも違和感のない身体

はいかがですか(/・ω・)/


もし日常生活や仕事中、外出時、

さらには歩く、走る、座る、立つ、上る、下るなどの日常動作が

正しく動かせていなかったら、


疲れるのも早いし、

負担をかけ続け、後に痛みへと繋がるリスクも増えますね。


さらには、筋肉を使っている部分とあまり使っていない部分が

生じ、結果的に代謝が落ちたり、スタイルも崩れるなど

負の連鎖が起きます。



これは年齢とともに活動量が減り、

運動不足が続くと、筋力だけでなく

神経などの脳と筋肉をつなぐ回路も悪くなります。


その結果、思ったように身体が動かなくなったり、

自然に正しい動きも難しくなります。


その正しい身体の使い方をもう一度

呼び起こす。


そんな自身のチューンアップに


アクティブピラティス


がお勧めです。


レッスンが終わった後は

・呼吸が深くできるようになる
・足が軽くなり歩きやすくなる
・身体が軽くなる


など変化を感じていただけると思います。

正しい身体の動かし方を覚え、体力をつけて
いろんな場所へ旅行なども良いですね~♪


最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年12月18日日曜日

運動不足になると・・・

皆さまこんにちは。
12月も半分を過ぎ、残すところ今年もあと少しですね。

昨日より大掃除を始めました。

今年は引っ越してきた頃の状態に戻すことを念頭におき
あらゆる掃除道具を準備しました。

さぁ今日も頑張ります( `ー´)ノ


さて、そんな大掃除中に腰を痛めた・肩を痛めた
と聞くことがあります。

大掃除の時は普段行わないような箇所を掃除することも
多いですよね(^-^)

そんな普段行わない箇所は、手の届きにくいとか、無理な姿勢で行うなど
こちらも普段あまりしない動きや姿勢になると思います。

でも、人間の身体は万能です。

それでも器用に動かし、姿勢を保つことはできてしまいます。



しかし・・・・・

運動不足や加齢などにより筋力不足・柔軟性不足になると

ふとした動作の際に

( ゚Д゚)


( ゚Д゚)

痛めたりすることがあります。


今回は掃除の例を出しておりますが、その他の日常生活や運動中でも
ありますね(-_-;)

運動不足になると、体型などの見た目が崩れるだけでなく、

このようなふとした怪我にも繋がりやすいのです。


予防策はないのか?゚( ゚Д゚)

それは次回に・・・


2016年12月15日木曜日

多忙だけど、ダイエットしたい方

皆さんこんにちは。

年末が近づき、

お仕事が忙しくなったり、

忘年会のお誘いが多くて、

なかなかジムに通えないという方もいらっしゃると思います。


そんな時、役に立つのが

加圧BFRトレーニング

です。

運動時間が10分~15分で十分。


・職場が近くの方は休憩中に

・お出かけ前の30分で

・お仕事帰りの30分で


など20分~30分時間を確保できたら十分です。


着替え⇒トレーニング⇒着替えまで

なんと最短20分で済みます。※目安です。

これなら週2回~3回できませんか?


楽しむことが1番ですか?
効果を出すことが1番ですか?

効果を求めるなら、加圧BFRトレーニングだけでも良いですよ(/・ω・)/


週1回で90分のトレーニングと

週2~3回で20分~30分のトレーニング

なら、

週2~3回で短時間のトレーニングがお勧めです。



最後までお読みいただきありがとうございます。







2016年12月14日水曜日

アクティブピラティスの良さ

皆さんこんにちは。

今日もまた寒いですね~
寒いと身体がガチガチに固くなりますね・・・(-_-;)

そこで運動の前に5~10分、

ダイヤモンドフィットネスにあるバイクを漕いで、

身体を温めると筋肉も柔軟性が増して、

動きやすくなりますよ('◇')ゞ


怪我の予防にもなります(/・ω・)/


さて、

原理上、とても良いレッスンということはわかっておりましたが、
知っていると、実際に行うでは全然違います。

それはアクティブピラティスの良さです。


アクティブピラティス効果を日常生活で存分に感じております。

現在は川崎店に行くことが多いのですが、
その移動中、階段を多用します。( ゚Д゚)

またお店も4階にあり、そこも階段を使います。


そこで、エスカレーターやエレベーターを使用すれば、
良いのですが、

でも、いつも思うのですが、

アクティブピラティス後・・・

足運びが楽だなと感じつつ

階段の上りも

足が軽く感じ( ゚Д゚)

さらに上り終えても身体が楽なんです。☆彡


是非、1人でも多くの方にアクティブピラティスの良さを
実感していただきたいですね♪




2016年12月12日月曜日

新しいレッスン♪


皆さまこんにちは。
最近毎日寒いですね~(-_-;)

こんな時は身体中の筋肉を存分に使い、体温を上げましょう。

そんな身体をポカポカにしてくれるのは?

アクティブピラティスです。


皆さまはアクティブピラティスには参加されましたか?


身体がとても暑くなり、汗もかきます。

一見、筋力トレーニングにしか見えないかもしれませんが、
実はとても奥が深いレッスンなのです。


それは、人間本来の備えている動きを学習させるレッスンだからです。

お客様全員にお勧めであり

しかも、マシントレーニングやその他のレッスンでは得られにくい効果です。


この本来あるべき動きが行えるようになると


歩き方や歩く姿勢が良くなり、疲れにくくなる

家事や日常動作上での腰痛や膝痛のリスクの軽減

各スタジオレッスンでの動作がさらに良くなり、カロリー消費量アップ。

ランニングやゴルフをされている方は、パフォーマンスアップ。

勿論、ダイエットにも(/・ω・)/


加圧BFRトレーニングで刺激した筋肉を日常生活やスタジオレッスンで動けるように、
チューンアップするにもアクティブピラティスは、お勧めですよ('◇')ゞ




2016年12月8日木曜日

やっぱりダイエットは・・・

皆さまこんにちは。

ご無沙汰しております。佐藤です。

会う人会う人に体型を見て、どうしたの?と言われます(笑)

痩せました( ゚Д゚)

さらに頭を丸めたから出家でもしたの?と・・・

いえいえ、してません(-_-;)


何年か前にも丸めたことはありましたが、
その時は手を合わされましたから…( *´艸`)

さて、今回痩せた一番の要因は

食べる量が極端に減ったことです。


【以前】86
プロテインを含めて1日7~8食
トレーニングを週6日30分~45分
※その他、詳細は抜粋

【現在】75
約3週間程、2食です。(うちプロテイン1回)
トレーニング週5日15分~30分

これは勿論、良いダイエット法ではありません。

ただ再認識したことは食べる量を極端に減らすことにより、筋肉と脂肪がともに
落ちて、体重は激減するということを改めて実感しました。

食事が占める割合は大きいですね。

したがって、ダイエットを成功させるためには、

消費カロリー>摂取カロリー
(極端な制限は良くないですが…)


基本ではありますが、このバランスにすることですね。

今回の私のはNGですよm(__)m



さぁて元に戻らなくちゃ(; ・`д・´)

2016年12月4日日曜日

年末年始の営業について


皆さん こんにちは!
投稿が約1ヶ月ぶりとなってしまい
申し訳ございませんでした。

12月になって、肌寒くなって来ましたが
相変わらずトランポリンエクササイズで
汗を沢山かいています(^_^;)

今回の投稿は、、、。
ダイヤモンドフィットネス元町中華街店の
年末年始の営業時間についてお伝えします!

2016年 12月
 29日(木) 短縮営業(16:00迄
 30日(金) 休館日
 31日(土) 休館日
2017年 1月
 1日(日)   休館日
 2日(月)   休館日
 3日(火)   休館日
 4日(水)   短縮営業(16:00迄
 5日(木)   短縮営業(16:00迄
 6日(金)   休館日
 7日(土) より通常営業

年末の29日、年始の4日・5日の営業時間が短くなっていますので
ご確認下さい。

この休みの間にさらに動きのキレを良くして、新年のレッスンで披露していきます!
乞うご期待!!∠(`・ω・´)






2016年11月11日金曜日

足先が冷たい方は

皆さまこんにちは。

最近の最高気温が12~13℃で最低気温が1ケタ。
秋を通り越して、冬になってしまったように感じます。

また通勤ルートに秋を感じさせてくれるような紅葉などの
落葉広葉樹がない為、より季節感を感じないですね(-_-;)

さて、

皆さんは冬になると、手足などの末端が冷たくなりますか?

もしくは、毎年冷えに悩まされている方。


【トランポリンや格闘技エクササイズ】

を行いましょう。


これらの有酸素運動を行うことで毛細血管という小さい道路が
あちらこちらに作られやすくなります。

すると、酸素や栄養がより身体の隅々にまで行き渡るようになります。

その時に一緒に熱も運ばれる為、身体が冷えにくくなります。


冬は靴下2枚重ね履きしている方は、2枚履きしないように始めてみませんか?

このレッスンの前に加圧BFRトレーニングを組み合わせて行ったら

さらにGOODです( `ー´)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年11月4日金曜日

ウォーミングアップ♪

皆さまこんにちは。

本日は本題の前に昨日のことを少しばかり。


昨日川崎店にて、スタッフの内田さんがお客様にトランポリンの説明をしていました。
しかし、そこには驚くべき光景が|д゚)


お客様にお手本としてトランポリンの動きを見せており

最初はゆっくりだったのですが・・・


だんだん


弾む動きが・・・早くなっている。

・・・

さらにスピードアップ

・・・


早すぎる( ゚Д゚)

なんで?
あんな早く弾めるの?笑

皆さん、レッスンの時に内田さんの動きにも注目してみてください♪


と、前振りが長くなってしまいました。



さて、少しずつ寒くなってきて身体も冷えてきます。
そんな時は筋肉も冷たくなり、そして動きにくくなっております。

このようなときは

トレーニングの効率を高める為にも、まずは身体を温めることです。


その為に、トレーニング前にダイヤモンドフィットネスにある
バイクを5分程でこいで、身体を温めていきましょう。

心拍数が上がり、筋肉の温度が高まることで柔軟性も向上しますよ(; ・`д・´)


反対にマットの上で行う、じんわり筋肉を伸ばすストレッチは、
運動前より運動後、行うのに適してます。

しっかり動ける状態に整えてから、レッスンへ参加しましょう!!

その結果、レッスン中も疲れにくく、スムーズに動けるようになり
、成果も期待できますよ( `ー´)ノ



2016年11月3日木曜日

体調を崩さない為には?

皆さまこんにちは。

朝の体感温度が日を増すにつれ、寒くなってきましたね。

私自身は暑がりなので、外は寒くても店内や車内は暑い為
調整に困ります(-_-;)


さて

これからの季節は体調を崩しやすくなります。


毎年風邪をひいてしまうという方も今季は
風邪知らずで乗り越えたいですよね♪


体調を崩さない為の方法は


体温を上げること


体温を上げることにより
免疫力が高くなります。


反対に体温が下がると
免疫力が低くなります。


基礎体温は36.6℃です。


35℃台は、がん細胞が増殖しやすいとも言われております( ゚Д゚)

皆さんの体温はいくつですか?


もし、今体温が低くても大丈夫です。



ダイヤモンドフィットネスには体温を高めるツールがたくさんありますよ。

①加圧BFRトレーニングを行う
②トランポリンエクササイズや格闘技エクササイズを行う

どちらかでも良いですし、①と②両方を行ったら
さらに良いですよ(/・ω・)/

体調を整えておくことも、ダイエットを成功させるための1つです。


最後までお読みいただきありがとうございます。





2016年11月2日水曜日

トレーニング後は何食べる?

皆さんこんにちは。

外はどんどん寒くなっていくにも関わらず、
ダイヤモンドフィットネスのスタジオの中は
ずっと夏ですね(/・ω・)/

さらに加圧BFRトレーニングで代謝が高くなった方
以前よりも汗をかけるようになったのではないでしょうか?


ダイヤモンドフィットネスに来店されているお客様は、
皆さんトレーニング熱心な方が多いですね。

その頑張ったトレーニングを無駄にしない為にも、
皆さんは、トレーニング後の食事はどのようにしていますか?


「頑張っって消費したのだから食べない~♪」


なんてことはない・・・ですよね?( ゚Д゚)

・・・・

・・・・

ドキッとした方がいないことを祈ってます(-_-;)


運動後の食事は大事ですよ(; ・`д・´)

特にたんぱく質を摂ることです。


ダイヤモンドフィットネスにバーラウンジが
なぜ併設されているのか?

それはトレーニング後の栄養摂取が大切ということを
証明しております。


午前中からお昼前に来館される方、

お仕事後に来館される方


その後に昼食又は夕食を摂られる方が多いと思います。
その代わりになるプロテインをお勧めしております。


最後に

身体は食べたもので作られていますので、
それが結果として身体に現れますよ( `ー´)ノ



最後までお読みいただきありがとうございます。







2016年11月1日火曜日

最大成果を出す為に【背中②】

皆さまこんにちは。
本日より11月です(^-^)

今年もあと2ヶ月ですね~。

11月になった途端、クリスマスのイベントCMが
放映されていましたからね( ゚Д゚)


さて、

前回は背中の引っ張るエクササイズ【ローイング】の
正しいスタートの姿勢をお伝えしました。

前回のブログをご覧になっていない方はこちらから⇓
http://diamond-fitness.blogspot.jp/2016/10/blog-post_31.html

それでは、前回の続きです。


※マシンは違いますが、ポイントは一緒です

①スタートポジションから


②フィニッシュポジション

正面の赤いパッドの横までバーを引きます。

この時の目線はまっすぐ、又は斜め上に向けます。

写真のように引っ張る時の姿勢が丸まらないように胸を
張ることが大切です。


③バーを引っ張った際の後ろから見た写真
服にしわを作るように引っ張ります。

この時、脇下に力が入る感覚を感じたらGOOD!( `ー´)ノ



呼吸は引っ張る時に・・・・


吸います(; ・`д・´)


このローイングの前に姿勢リセットへ参加し

その後行うことで、背中の運動効果がさらに高くなります。


また背中より腕が疲れるという方は、

座った時の姿勢

引っ張る時の姿勢

を確認してみましょう。


不安な方はお気軽にスタッフまでお声がけください


次回はチェストプレスです。


最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年10月31日月曜日

最大成果を出す為に【背中①】

皆様こんにちは。

ブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありませんm(__)m
ブログをご覧になっている方が、とても多く閲覧数を見てびっくりしました( ゚Д゚)

これからも皆様にとって、プラスになる情報を発信します。



さて、

今回は、皆さまが加圧BFRトレーニングで使用しているマシントレーニングのポイントをお伝えします。


ダイヤモンドフィットネスでのトレーニングのメリットは

短時間・低負荷、そして最大成果です。

しかし、それは正しいフォームで行うからこそ、
最大成果にも繋がります。


そして1回目は【ローイング】

バーを前から後ろへ引っ張ることで背中を刺激するマシンです。


・猫背を解消したい
・二の腕がたるまないようにしたい


そのような方にお勧めです。


でも、目的とは逆の猫背でバーを引っ張ってしまうことも多いのです。
このブログを通じて、再度フォームを確認してみましょう。


※写真のマシンなど違いますが、ポイントは一緒です。


①座り方【実はトレーニングする上で、とても大切です。

背筋をまっすぐにして座ります。

お尻から腰が丸まらないようにすることがポイントですよ♪
丸まっていたら背中が真ん中に寄らなくなってしまいます。


②バーの距離

上の写真の姿勢を崩さず、指先がバーに触れる程度を目安にします。

③スタートポジション

骨盤から頭までまっすぐに姿勢を保ちます。

この時に腰から背中が丸まってしまうのはNG(-_-;)















では、本日はここまで(/・ω・)/

次回、動作のポイントをお伝えします。

マシンを動かしている時だけでなく、動かす前の姿勢にも
気を付けてくださいね♪


最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年10月9日日曜日

こんな姿勢になっていませんか?

皆さんこんにちは。

3連休にも関わらず生憎の空模様ですね(-_-;)

少しでも日光を浴びたい私としては、残念です…
(植物ではないですよ~)


さて、トランポリンエクササイズに参加された際に

下記の写真のように膝が内側に向いていませんか?
















スタジオレッスンに参加される方に多いケースです。


膝のお皿が内側へ向いたまま


運動を継続すると

そのうち・・・


膝を痛めてしまいます( ゚Д゚)



膝を痛めない為にも

脚の付け根ー膝の中央ー足首の中央が

一直線で結ばれるように姿勢・フォームを整えていきましょう。


次回参加した際に鏡でご自身のフォームを確認してみてくださいね(/・ω・)/


成果を出しながら、レッスンを楽しんでいく為に

怪我をしないフォームが大事ですよ!!


最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年10月8日土曜日

トランポリンエクササイズの効果を高めるストレッチ♪

皆さまこんにちは。

いつもダイヤモンドフィットネスにお越し頂きありがとうございます。


10月より新しくなった動きや音楽を楽しんでいますか?

また新しい動きも覚え、慣れてきたお客様も多いのではないでしょうか('◇')ゞ


そんな中でトランポリンエクササイズの効果を高めるストレッチを
お伝えします。


トランポリンエクササイズを行う際に猫背になってしまうと

お尻周りや腹筋を正しく動かすことができなくなってしまいます。



またヒップと太もものメリハリを手に入れることが目的の方にも

お勧めです。


以下の2つのストレッチを行うことをお勧めします。


お尻のストレッチと太ももの裏側のストレッチです。
(モデルはトランポリンエクササイズにおいて、さらに締まった内田スタッフです。)

①お尻のストレッチ


・座る位置は椅子の端にお尻の骨(座骨)を合わせます。

・片足を反対の足に乗せます。

背中が丸まらないように後ろに手をかけて、安定させます。

お尻と太ももの裏側に伸びを感じるところまでお辞儀をします。







②太ももの裏側 ~ふくらはぎ

・座る位置は椅子の端にお尻の骨(座骨)を合わせます。

・片足を伸ばします。

・ふくらはぎや太ももの裏側をより伸ばしたい時は
 つま先を立てます。

背中が丸まらないように後ろに手をかけて、安定させます。

太ももの裏側やふくらはぎに、伸びを感じるところまでお辞儀をします。



③太ももの裏側~ふくらはぎ(立って行うver)



・片足を伸ばします。

・ふくらはぎや太ももの裏側をより伸ばしたい時は
 つま先を立てます。

背中が丸まらないように足の付け根に手をかけて、安定させます。

太ももの裏側やふくらはぎに、伸びを感じるところまでお辞儀をします。

頭から足先までで平仮名の「く」の字を作ります。

上記のストレッチを行うことで

お尻や太ももの裏側が柔らかくなり

トランポリンを押す際にお尻や太ももの裏側の筋肉が

働きやすくなり、メリハリ効果が期待できますよ♪


さらに太ももの前側や膝への負担も

減っていきます。


また猫背や腰痛になりやすい方は必須のストレッチです。


是非、お試しください。


最後までお読みいただきありがとうございます。



2016年10月6日木曜日

秋になると食欲があがるのはなぜ?

皆さんこんにちは。

最近は17時になると、大分外が暗くなります( ゚Д゚)

それだけ日照時間が少なくなり、冬が近づいてきているんですね。


さて本日は、ちょっと季節に合わせた内容です。


よく

〇〇〇の秋と言いますね。

皆さんはなにを連想しますか?



その中の食欲の秋について


「なぜ食欲があがるのか?」です。


暑さによって、食欲が落ちていた夏から、涼しくなり食欲が戻ってくる
からなど、考えると思いますが・・・


実は

日照時間が少なることから、セロトニンの分泌される量が減る為です( ゚Д゚)

(セロトニンとは精神の安定を図ったり、食欲の調整にも関わっている物質です。)


つまり、夏から秋・冬にかけて日照時間が短くなる季節は、

セロトニンの分泌が減り、精神状態が不安定になります。


その結果、やる気の低下、イライラ、落ち込みやすい、うつ

などの身体の不調になりやすいと言われております。



そのセロトニンの分泌を高める為には、

どうするのか?


それは

日光に当たるだけでなく


糖質や乳製品・肉類・そして睡眠をとることです


だから、秋になると食欲の秋という口実で

食べてしまうんです♪


イライラしている時、落ち込んだ時に甘いものを食べて

スッキリしたことや気分が落ち着いたことはありませんか?




ダイエット中で糖質に抵抗があれば、

できるだけ日中に日光を浴びることが大切ですよ♪

昼休みなどは積極的に外へ出て、気分をリフレッシュです( `ー´)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。









2016年10月2日日曜日

隙間時間にいかがですか♪

皆さまこんにちは。

もう10月ですね。

そして、今年もあと3ヶ月なんですね~( ゚Д゚)

このセリフを言うのはまだ早いですかね・・・



本日は、とても天候が良かったからか、

中華街や山下公園は、とても混んでいました( ゚Д゚)


さて、ダイヤモンドフィットネスに通われているお客様は、

お話をすると、どなた様も普段忙しい方が多いですね。


その中で、お仕事の休憩時間やスケジュールのちょっとした隙間時間を

利用してトレーニングされている方が多いです(^-^)


その他には、お仕事が遅くなってしまい、閉館の30分前から

加圧BFRトレーニングを10分~15分程行い帰られる方もいらっしゃいます。
(閉館時間は平日22:00)


でも、なんで忙しい方でも通いやすいジムなのか?


それは


加圧BFRトレーニングで短時間・低負荷・最大成果が可能だからです。


つまり、ダイヤモンドフィットネスは、

忙しい女性の皆様にお勧めのジムなのです。


今まで

「時間が無いから~・・・」

と仰っていた方は、そのような言い訳はできませんよ('◇')ゞ


まずは、週2回20分~30分時間を確保して、

加圧BFRトレーニングを行ってみませんか?


1ヶ月後、2ヶ月後に新しい自分に出会えるかもしれないですよ♪







2016年9月20日火曜日

身体が冷えやすい方は

皆さまこんにちは。

本日はだいぶ涼しかったですね(^-^)

通勤時、周りの方の装いも、いつもと変わっておりました。


少しずつ秋が近づいてきていますね(/・ω・)/


しか~し、ダイヤモンドフィットネスの中は、毎日真夏日ですよ♪

なぜか??


トランポリンエクササイズや格闘技エクササイズのクラスに

参加すると、着ているウェアが汗でびっしょりになるくらい

暑くなるからです( ゚Д゚)


勿論、スタジオ内は冷房が稼働しておりますが、

しっかり身体を動かすから、汗をかくのです(/・ω・)/


体温を高めることにより

・代謝UP

・冷え性の解消

・免疫力UP

などにも効果的です。


毎年寒い時期に冷え性で悩まされる方は、今から

加圧BFRトレーニングとトランポリンエクササイズや格闘技エクササイズを

行い、解消していきませんか?

ご参加・ご体験お待ちしております。


最後までお読みいただきありがとうございます。





2016年9月9日金曜日

浮腫みやすい方には

皆さまこんにちは。

最近の暑さは湿度が高いので、前よりも高温でないのに
汗が非常に出ますね(-_-;)

タオルが手放せないです・・・


さて、

浮腫みで悩まれている方の多くに、下記のいずれかに該当される方が
多いと思います。


・立ち仕事の方

・デスクワークの方

・冷え性になりやすい方

・下半身を使った運動をしない方

・塩分の摂りすぎ  など


出社時はきつくなかったパンツや靴・ブーツが
帰りにはきつくなっているなんてことはありませんか?

身体のラインを崩すのは、なにも体脂肪だけではありません。

浮腫みを放っておくと

・・・

・・・

セルライトの原因にもなりますよ( ゚Д゚)



浮腫みもセルライトも嫌ですね(´・ω・`)



すぐに解消していきましょう!!

それは下半身の筋肉をしっかり動かすこと。


ダイヤモンドフィットネスで解消できるアイテムは3つ!!


①加圧BFRトレーニングで下半身のトレーニング

②トランポリンエクササイズ

③格闘技エクササイズ


この3つの内 ①と②、①と③のように
組み合わせて行っていくことがお勧めです。


最後までお読みいただきありがとうございます。

2016年9月3日土曜日

ダイエットの成果を出す為には?

皆さまこんにちは。

9月になりましたね。
8月が終わると、夏が終わってしまった気分になるのは私だけでしょうか?(-_-;)

でも
毎日気温30℃ですから、夏が終わったとは思えないですけどね・・・


またFit-Oneのスタッフの中には

「今年ももう少しで終わりですね~」

と言うスタッフもいたので、

「え( ゚Д゚)」

と驚きを隠せなかったです。


8月が終わったら年末がより、グッと近づいた感じになるそうです。

さて、いつも以上に前置きが長かったので本題へ♪


ダイエットの成果を出す為には?

それは


ダイヤモンドフィットネスへお越しください(笑)

真剣な答えです。(; ・`д・´)


ダイヤモンドフィットネスへ、まずは来ることからですよ♪

これはお仕事やプライベートが忙しい時も含めてです(/・ω・)/


週2回~3回

忙しい時はBFR加圧で20分間だけ!!!

60分から90分時間を確保できるときは

トランポリンエクササイズ又は格闘技エクササイズも行う


それで終わり~♪


では



ないですよ(; ・`д・´)


そのあとは併設のバーラウンジで

プロテインを飲んで


これで終わりです。

トレーニング後の栄養摂取もとても大事です。


そのような環境が整っているのです。




BFR加圧は忙しいあなたにとって、ダイエットの救世主ですよ( `ー´)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。







2016年8月29日月曜日

なぜ体型が崩れてくるの?

皆さんこんにちは。
8月もあと3日ですね(^-^)


トランポリンエクササイズに参加されていたお客様が

「回数を重ねるごとに、トランポリンエクササイズがきつくなってきた~♪」

と言葉は辛そうですが、笑顔で感想を仰っておりました。

辛そうな言葉とは裏腹に笑顔だったので、なんか不思議な感覚でした( ゚Д゚)

ん~

やっぱり、皆さん辛い運動がお好き??笑


さて、

お客様が初めて来館されるきっかけの中に

・体型が崩れてきた

・服がきつくなってきた

・太りやすくなった


と仰る方が多いです。


なぜ、以前に比べて体型が崩れやすくなったり、太りやすくなるのでしょうか?



それは、


成長ホルモンの分泌量が年々少なくなっているからです。



成長ホルモンの働きには


・体脂肪の分解

・コラーゲンやヒアルロン酸を作り、肌のハリや弾力を保つ

・筋肉量の維持


などです。


反対に成長ホルモンが少なくなったら上記の効果は・・・・

全て反対になります(-_-;)



・体脂肪は増えやすくなり

・肌のハリや弾力を失い

・筋肉量が落ち、体型が崩れやすくなる。


しかも、成長ホルモンのピークは10代です。


以降、年々分泌量は少なくなっていき、
40代では半分以下になってしまいます。



この低下を抑える為にはBFR加圧【筋力トレーニング】です。


まだレッスンのみのお客様も是非、BFR加圧を
取り入れてみてくださいね♪


最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年8月28日日曜日

BFR加圧と筋力トレーニングの違い

皆さまこんにちは。

今日も沢山のお客様がBFR加圧の後に
トランポリンエクササイズ・格闘技エクササイズへ参加されております。

お客様より頂く質問の中に

「通常のマシントレーニングとBFR加圧は何が違うんですか?」

と頂くことがございます。


違いはいくつかございますが、何といっても


BFR加圧は、

短時間のトレーニングで、効果が期待できる!

ことが違いですね。


だからこそ、

お仕事やプライベートで忙しい方でも、

10分~15分BFR加圧を行うことにより、ダイエットやアンチエイジングの

効果が期待できます


その他に、マシントレーニングにおいて扱う重さが軽くなる為、

・関節への負担が少なくなる

・筋肉痛になりにくく、翌日の生活や仕事に支障が出にくい


などが違いとして挙げられます。


仕事もプライベートも充実して、理想の身体なら最高ですよね♪

皆さんのスケジュールに、週2回~3回BFR加圧の時間の
確保をしてみてくださいね(/・ω・)/

最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年8月23日火曜日

美容の為に良いことは?

皆さまこんにちは。

昨日は台風の強さを目の当たりしました。
もう傘が全く役に立たなかったですね(-_-;)



皆様に質問です。

Q.トレーニングして得られる効果は?


多くのお客様が、身体の引き締めやメリハリを作れる、体力アップなど
答えると思います。


でも、

「美容の為に」

と答える方は少ないですね(-_-;)


あまり知られていないのが残念ですが、筋力トレーニングは
美容面にもお勧めです。



それはなぜか?


成長ホルモンの分泌量が増えるからです。


反対に成長ホルモンの減少が、老化の原因にもなっております( ゚Д゚)


成長ホルモンは、10代をピークにどんどん年齢とともに減っていきます
なんと40代ではピーク時の半分以下になってしまうそうですよ(-_-;)


しわが増える、肌にハリが無くなる、太りやすくなるなどの原因は、
成長ホルモンの分泌量が減ってしまうからと言われております。


それなら⤴


増やしていけば、その反対で解決することができますよね♪


ダイヤモンドフィットネスでは、通常の筋力トレーニングよりも
成長ホルモンを分泌することが可能なBFR加圧を行っております。


「キレイになる為に筋力トレーニング又はBFR加圧しています」

という方がたくさん増えたら良いですね♪

ダイヤモンドフィットネスでは、ダイエットしながらキレイになることも可能です(/・ω・)/


最後までお読みいただきありがとうございます。



2016年8月21日日曜日

BFR加圧での変化

皆さまこんにちは。

天気予報では雨と予報されていましたが、朝からキレイな青空ですね♪
ただ暑いですが、晴れていると気分も良いですね。

さて、ダイヤモンドフィットネスで行っているBFR加圧ですが、

お客様だけでなく、系列店のFit-Oneのスタッフも

BFR加圧を行い、変化を実感しております。


その内容がFit-Oneのブログでも紹介されております。
是非ご覧ください(/・ω・)/
http://kannai-fit-one.blogspot.jp/2016/08/bfr.html



お客様やスタッフからも声として、よく耳にすることは


数字の変化よりも見た目の変化が、とても現れるそうです。


短期的な変化から長期的な変化と多岐にわたります。
※個人差はございます。


●短期的な変化

・翌日の化粧ののりが変わる

・肌のハリや艶が出る

・朝の目覚めが良くなる

・便秘の解消


●長期的な変化

・ボディラインが整ってきた

・服のサイズダウン

・ウェストやヒップが引き締まった

・むくまなくなった

・疲れなくなった



これらの変化を自分自身でも実感でき

周りの知人・家族からも気付いてもらえたと仰っておりました。


周りの方に気付いてもらえると、もっとやる気になりますよね♪


まだBFR加圧を行っていない方は、レッスンと合わせて

スタートしてみてくださいね( `ー´)ノ


最後までお読みいただきありがとうございます。






2016年8月20日土曜日

身体を変える環境♪

皆さまこんにちは。

ご覧になっている方も多いと思いますが、
オリンピックは沢山のドラマがあって、楽しいですね!

感動や元気を貰いました。


さて、

本日も沢山のお客様が、BFR加圧を10~15分間行い、

その後のトランポリンエクササイズ・格闘技エクササイズで

楽しみながら汗をたくさんかいていました。



そして・・・


大事なのはこのあと・・・

トレーニングを終えた後、すぐに帰宅されるのはNGです( ゚Д゚)



ヘトヘトになるまで、トレーニングを頑張った後は、栄養補給です。

身体をより良くする為には、身体を変える為の材料(たんぱく質)が必要です。

しかも、身体に吸収されやすい時間内に摂ることがポイントです。


その為

ダイヤモンドフィットネスでは併設したバーラウンジで

すぐにプロテインを飲んで、トレーニングの成果をより確実なものにすることが可能です。

身体を変える環境が整っております。


是非、皆様のご利用お待ちしております。


最後までお読みいただきありがとうございます。








2016年8月18日木曜日

お仕事が忙しい時こそBFR加圧

皆さまこんにちは。

お盆休みも終わり、電車の中もようやく日常に戻ったようで混んでいました(-_-;)
外の暑さと車内の混雑による暑さで、冷房が役に立っていなかったですね。

ただこんな暑くても夏は季節の中で一番好きですね♪


さて、年間通してお仕事が特に忙しい時期があるかと思います。

そんな時には、以下のように変化しやすいです。


通常、週3回60分~90分のトレーニング



仕事が少し忙しくなり、週1回60分のトレーニング



さらに忙しくなり、2週に1回のトレーニング



忙しさや効果が出にくくなり、通わない月が出てしまったりもします。




「60分~90分くらいトレーニングしないと効果が出ないでしょ?」

「週3回トレーニングしなければ、いけないでしょ?」

などご質問を頂きます。


しかし、


60分や90分トレーニングしなければいけないなんて

ことはないです。



大事なのは継続することですよ♪

忙しい時は週2回20分~30分だけ時間を確保してください。

BFR加圧を10分~15分行うだけです。

それだけでも身体に変化が現れたお客様も多数いらっしゃいます。


繁忙期の際は、維持またはゆっくり身体を変えていき、

繁忙期を抜けたら、頻度や時間を増やし、変化を加速させる。


忙しい時に、どのようにトレーニングを行えば良いか

不明な点や不安をお持ちの方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。


皆さまと同じように、スタッフも限られた時間の中でトレーニングを

行っておりますので、参考になるポイントをお伝えできると思います。♪





2016年8月17日水曜日

トランポリンエクササイズを行った感想♪

皆さまこんにちは。
台風が過ぎた翌日はとてもキレイな青空ですね♪

ただ久しぶりの猛暑でもありましたね(-_-;)

さて、お盆も明けて

皆さんトレーニングのスイッチが再び入りました(/・ω・)/


そんな

本日は、トランポリンエクササイズを初めて行ったお客様の感想を少しばかり・・


●行った直後

「お尻まわりや腹筋に効いた~( ゚Д゚)」

「汗をかきにくいのに、汗がたくさん出た」

「私でも楽しめた~」

「腰の不安があったけど、問題なかった(^◇^)」

「楽しいけど、超つかれた(-_-;)」


●1日経過してから

「お尻と腹筋が筋肉痛(*^^)v」

「目覚めが良かった」

など、お客様よりお声を頂きました。


この感想は行った方にしかわからないですね♪

ご興味ある方や今までなかなか数字の変化や見た目の変化に
現れなかった方も一度お試しください。

現在通われている方は格闘技エクササイズにも是非ご参加ください♪( `ー´)ノ


お勧めは


BFR加圧と

トランポリンエクササイズ又は格闘技エクササイズもをセットで行うことですよ('◇')ゞ


最後までお読みいただきありがとうございます。







2016年8月8日月曜日

BFR加圧の動作のスピード

皆さまこんにちは。

本日、移動中のタクシーでの出来事。

運転手さんがフィットネスクラブに通っている方でしたので、
話題はトレーニングのお話になりました。

私も含めてですが、仕事終わりにトレーニングに行く際、時に疲れていることもあり、
くじけてしまいそうになるそうです。

でもそんな時は、ジムに行った時と行かなかった時を天秤にかけ、

どちらを選択したら後悔してしまうか考えるそうです( ゚Д゚)


ジムに行く前の気持ちではなく、ジムに行った後のことを考えるんですね(/・ω・)/

なるほど~♪

ジムに行く際、くじけそうになる方は同じように考えてみてくださいね~♪



さて、前置きが長くなりましたが、

本日は、BFR加圧の動作のスピードについてです。


どのくらいのスピードで動かしたほうが良いですか?
と質問を受けます。


通常の筋力のトレーニングでしたら、

行きは早めに動かす(2秒~3秒)
⇩          ⇑
帰りはゆっくり動かす(3秒~4秒)

そのようにすることで筋力トレーニングの効率を高めることが
可能となります。



では、BFR加圧は?


行きも帰りも早めに動かします。

1回のスピードは、2~3秒を目安に動かしていきます。

BFR加圧は通常の筋力トレーニングよりも扱う重さも軽く、そして、
帰りの動作のスピードも速い為、翌日に筋肉痛になりにくいそうです。

トレーニングの疲れが次の日に影響しやすい方にも
BFR加圧はお勧めです(^-^)

ダイヤモンドフィットネスでトレーニングされている方は、
マシンの横にタイマーとカウント計が付いているので、

動作のスピードを一度チェックしてみてくださいね(/・ω・)/

ちょっとしたポイントで効果にも差が出ますよ!!!


本日は少しながくなりましたが、

最後までお読みいただきありがとうございます。



2016年8月7日日曜日

BFR加圧とトランポリンエクササイズの組み合わせ

皆さまこんにちは。
今日も暑いですね~(-_-;) 

熱中症には気を付けてくださいね('◇')ゞ

特にこの時期は、お水だけでの水分補給にならないように
気を付けてください。

塩分も必要です。


さて、トランポリンエクササイズや格闘技エクササイズがスタートして、
間もなく1週間です。

既に2~3回ご参加され、慣れてきた方もいらっしゃれば、
沢山汗をかかれて「つら~い(-_-;)」と言われてスタジオから出てくる方と
様々ですね。

毎回BFR加圧とトランポリンエクササイズや格闘技エクササイズを
組み合わせて行って頂くことが理想ですが・・

それでは身体がもたない

時間の確保が難しい


という方は、下記の1週間のトレーニングメニューを参考にしてみてください(/・ω・)/


【例①】
月曜日:BFR加圧+トランポリンエクササイズ
水曜日:トランポリンエクササイズ
土曜日:BFR加圧

【例②】
火曜日:BFR加圧
木曜日:BFR加圧
日曜日:BFR加圧+トランポリンエクササイズ

などの組み合わせ方がお勧めです。

週何回トレーニングすればいいの?

どのくらいの運動時間を確保すれば効果が出やすい?

など、皆さまのライフスタイルに合わせてお伝えいたしますので、
お気軽にご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年8月4日木曜日

夏季休館日のお知らせ

皆さまこんにちは。

いつもダイヤモンドフィットネスをご利用いただき誠にありがとうございます。
本年度の夏季休館日は下記のとおりとさせて頂きます。

8月11日(祝・木)10:00~18:00
8月12日(金)休館日
8月13日(土)~15日(月)特別休館日
8月16日(火)通常営業


今後とも皆様の変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

2016年8月2日火曜日

BFR加圧の良いところ

皆さんこんにちは。

今日は朝から雨が降り、雷がなり、そして蒸し暑い(-_-;)

そんな1日の始まりですが、楽しく過ごしていきましょう(/・ω・)/


さて、いつも沢山のお客様がBFR加圧を行っております。

その中で何人かのお客様より

「BFR加圧だから筋力トレーニングが続けられている」と

お言葉を頂いたことがあります。


えっ( ゚Д゚)


その理由を尋ねると・・・・


「重たい重りを持たなくていいから」

「トレーニング中は大変だけど、短時間だから我慢できる」

「見た目の変化が早く感じたから」

など、仰っておりました。


2つ目の理由は、来られているお客様の半数の方が
よく仰っています(^-^)


量より質ですね♪


今日は気温も湿度も高いですが、皆さん笑顔で頑張りましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年8月1日月曜日

トランポリンエクササイズスタート

皆さまこんにちは。
梅雨も明け8月になり、暑さも本番ですね。

この時期は折りたたみ傘がないと、思わぬ雨に打たれてしまうこともありますね。
常時、傘のご準備忘れずに('◇')ゞ

さぁ、本日よりダイヤモンドフィットネスでは、新設スタジオでの
レッスンがスタート致しました。

トランポリンエクササイズに参加された方は開口一番、

「レッスン1本で十分」

と言ってスタジオから出てこられました。

勿論、快適な温度で行っていますが、
皆様の熱が空調の冷気を上回り沢山汗をかかれておりました。

個人差はあるにせよ

最大消費カロリー900㎉

と言われておりますからね( ゚Д゚)



ご興味ある方は是非ダイヤモンドフィットネスで
一緒にトランポリンエクササイズを行いましょう!!!

ダイヤモンドフィットネスのお客様は、BFR加圧の後の
有酸素運動に是非加えてください。

ダイエットの成果をさらに高めていきましょう(/・ω・)/


最後までお読みいただきありがとうございます。


2016年7月30日土曜日

BFR加圧での結果

皆さまこんにちは。

本日は、隅田川の花火大会なんですね(^-^)
通勤途中に周りの方の会話が耳に入り、わかりました。

8月2日(火)にはみなとみらいエリアでも、花火大会がありますね🎇🎇🎇

まだ夏を感じるイベントに参加していないので、一回は
花火やお祭りに参加したいですね♪



さて、月末に入り皆さま測定をされる方が多くなっております。

今回も喜びの声を多く聞くことができました(/・ω・)/


2ヶ月間で体脂肪率が平均2~3%落ちていましたね!!

多い方で−4%も落ちていました。
これには、ご本人様も驚いていました。
「頑張っていないのにね~」と謙遜されてましたが・・(/・ω・)/


測定をされた皆さんに共通しているのは、

・通われる頻度は週2回~3回
・運動時間は15分~20分
・加圧BFRトレーニング、又は筋力トレーニングをメインで行っていること。
・食事の制限は特にしていない
(ライフスタイルに合わせた食事の話をすることはございます。)
・我慢して頑張ったという意識はないそうです。



これからも皆さんが

「こうなりたい」

と思う目的を実現する為に全力でサポートしていきます('◇')ゞ


これからもダイヤモンドフィットネスを宜しくお願い致します。



最後までお読みいただきありがとうございます。




2016年7月29日金曜日

セルライトを落とすのもトランポリンエクササイズ

皆さまこんにちは。
本日は朝からキレイな青空ですね(^◇^)

朝起きて日光浴びたら、すぐに身体がシャキッとします!!

さて、8月よりスタートのトランポリンエクササイズですが、
カロリー消費が高いなど、ダイエットなどに特化しているように感じると思います。

実はダイエット効果だけではないのです。

普段リンパの流れを良くするためにマッサージをされている方は
いらっしゃいませんか?

そうなんです!!

トランポリンエクササイズのもう1つの良いところ

それはリンパの流れを良くしてくれます。

リンパの流れは身体を動かしている時以外は、流れが悪くなります。
したがって、筋肉が少なくなったり、運動不足になると老廃物などが、リンパの中で溜まりやすくなります。
その老廃物などがリンパの中で、行き場を失い脂肪細胞とくっつきセルライトが作られると言われております。


解消には、週2~3回のBFR加圧を行い、
トランポリンエクササイズや格闘技エクササイズ行っていきましょう。

その結果筋肉のポンプ作用でリンパの流れが良くなり、セルライトの予防が期待できます。

最後までお読みいただきありがとうございます。



2016年7月28日木曜日

トランポリンエクササイズや格闘技エクササイズの良いところ

皆さまこんにちは。

ダイヤモンドフィットネスのスタジオの照明も完成しました。
いざ照明をつけると、一気に雰囲気が変わります( ゚Д゚)

テンションが上がります⤴⤴⤴


皆さん8月をお楽しみに♪


そんなトランポリンエクササイズは、床の上で行う運動よりは
関節の負担が少ないレッスンとなります。

膝や腰などに不安をお持ちの方や運動が久しぶりの方でも
安心してレッスンにご参加いただけます。

もう1つの格闘技のエクササイズクラスは、1日の疲れやストレスを
吹き飛ばし、発散したい方にお勧めです。

勿論どちらのクラスも、高いカロリー消費が見込めますよ(/・ω・)/



お仕事で疲れていても、レッスン1本に参加する、又はBFR加圧を
行ってみてください。

すると・・・・

疲れていたはずなのに、帰り道ではなぜか気分がすっきりし、
慢性的な疲労感も抜けてていると思います(^◇^)

既に通われているお客様、まだ迷われているお客様

皆さんお待ちしております。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ダイエットに活かすトランポリンエクササイズ

皆さまこんにちは。

7月もあと4日ですね。
蝉が泣いているのに体感温度は暑くないので、いまいち夏を感じられないですね(-_-;)


さぁ、ダイヤモンドフィットネスでは、いよいよ8月1日(月)より
トランポリンエクササイズがスタート致します。

ホームページでも掲載されておりますが、
最大消費カロリー900㎉(個人差はございます。)

このカロリー数値をベースにして、体脂肪1㎏(約7,000㎉)に換算すると
トランポリンエクササイズ8回分です。

大まかにレッスンだけで計算しますと、

1ヶ月で体脂肪1㎏落としたい時は、週2回×4週=8回

レッスンに参加することを目標にしていきましょう。


勿論、お食事も気を付けて頂くことで、より成果が確実なものに
なります。

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年7月24日日曜日

夏バテしない為に

皆さまこんにちは。
先週はとても暑かったのに、ここ最近はとても涼しく過ごしやすいですね。

気温の変化に身体がついていけず、体調を崩される方もいらっしゃると思います。
皆さん体調崩さないように気を付けてくださいね(/・ω・)/

さて、前回の続きから夏バテしない為の食事方法です。


夏の暑さから、食欲が落ちたり、夏バテしやすい方は、お食事に香辛料を使うとお勧めです。


ここで食欲が落ちたほうが体重が減るから良いと考えてしまうのは危険です( ゚Д゚)

摂取カロリー<消費カロリーの形になるかもしれません。

しかし必要な栄養素が不足し、かえって筋肉量が落ち、代謝が落ち、
秋口に食欲が戻った際にリバウンドなんてことに・・・・(-_-;)

では、夏バテしない為にどんな香辛料を使用すると良いか、

・みょうが
・わさび
・唐辛子
・カレー
・キムチ
などです。

インドやタイ、中南米など暑い地方のお食事を参考にすると、お勧めです。


また夏は汗を多くかく為、一緒にナトリウム(塩分)が失われやすいです。

塩分は、胃液の材料となります。

夏になり、多く汗をかき、体内の塩分が失われると、
食欲が無くなったり、消化不良を起こしやすくなります。

食欲が落ちやすい方は塩分を少し多めに摂ることも心掛けてみてください。


四季をそれぞれ満喫しながら、健康体を意識していきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございます。



入会・体験のご予約はこちら

2016年7月23日土曜日

夏は痩せる?痩せない?

皆さまこんにちは。

今日の中華街は賑やかです。
学生の方はもう夏休みなんですね~( `ー´)ノ

さて、夏が近づくとダイエットをされる方が多くなります。
その際にお客様より、よくいただく質問が


「夏と冬はどちらが痩せるの?」


皆さんはどちらが痩せやすいと思いますか?


基礎代謝の面からですと、冬のが夏より代謝が高くなりやすい為、
ダイエットに向いております( `ー´)ノ

寒い冬は体温を一定に調整しようとする為、代謝が高くなりやすいのです。

筋力トレーニングを行い、基礎代謝を高めましょう!!



それでは、夏になると痩せるという人はどうでしょうか?

実際に夏になると体重が落ちやすいという方も多いですよね( ゚Д゚)


これは暑さなどにより、食欲が落ち、
食べる量が全体的に減ることも影響しております。

以前にお伝えしました、

摂取カロリー<消費カロリーの関係になりやすい為です。

ですが、食欲が落ちすぎると夏バテの影響も受けやすいので
注意が必要です。

食欲を高める為には、食べる環境も大事ですが、それ以外に
香辛料を使うことがお勧めです。

次回はこの続きをお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年7月20日水曜日

結果に驚き!!

皆さんこんにちは。

本日は、マシンのレイアウト変更を皆で行っておりました。

マシンの配置が変わり、特にいつも来館されている方は自然に
向かい、マシンの目の前で気付かれていました( ゚Д゚)

さて、本日お話の中で、4月下旬から体重が−7㎏落ちた
と聞きました。

約3ヶ月で−7㎏凄いです( `ー´)ノ

ご自身でも日々の記録をされているので、毎回のトレーニングの
質も高く、結果はその賜物ですね。


さらに、厳しい食事の制限などは、特にしなかったので、

「食のストレスがなかった」と仰っておりました。

ストレスを最小限に抑えることは、ダイエットの上で大事ですね(^-^)


長期間のダイエットは、身体的にも精神的にも辛いので、
頑張る期間【(例)1~3ヶ月間】と維持の期間と分けることも大切です。

メリハリつけずに、だらだらとダイエットしてしまうと目標達成どころか
さらに悪くなってしまうこともありますので、明確な目標や期限を
決めることはとても重要ですよ。


最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年7月16日土曜日

測定結果♪

皆さんこんにちは。
最近は急な豪雨などがあり、常に折りたたみ傘が必要ですね。

7月も中旬に入り、休日にはあちこちで夏のイベントが開催されているので
歩いていても飽きないですね。

ただ暑すぎる・・・(-_-;)  (早く冬よ、こ~い)

さて、

ダイヤモンドフィットネスでは月の初めに測定をされる方が多いです。

その数値を見てみると、測定された6割から7割のお客様の体脂肪率に、変化が大きく
出ています。

減少幅は、1ヶ月で1~2%落ちています。

通われる頻度は週1回~3回、お時間は30分前後です。

ここに8月からのレッスンが加わったら、さらに数値の変化に期待がもてますね( ゚Д゚)

皆さん8月からのレッスン楽しみましょう♪( `ー´)ノ


無理な食事制限もしていないので、大きな減少幅はありませんが、確実に1ヶ月ごとに
減っています(/・ω・)/

リバウンドのリスクも少ないですね(*^^)v


これからも月に1回ぐらいを目安にトレーニングの成果をお伝えしていきますね!

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年7月8日金曜日

8月よりスタジオが新設されリニューアル♪

皆さんこんにちは。
7月に入り、30℃越えをする日が多くなってきました。

熱中症には気を付けてくださいね。


さて、今日はお知らせです。



ダイヤモンドフィットネスは8月よりスタジオレッスンが新設されます(/・ω・)/

詳しくはこちら↓
http://diamond-fit.net/renew/


加圧BFRトレーニングに加えて、スタジオレッスンにもご参加いただくことで、

ダイエット目的の方は、カロリー消費がさらに増える為、

短期間での体脂肪減少が期待できます。


美容目的の方は、リンパの流れがより良くなりますので、

むくみの解消やセルライト除去にお勧めです。


その他、詳細はまたホームページやこのブログでもご案内していきます。

お楽しみに♪


入会・体験のご予約はこちら

2016年7月5日火曜日

ダイエット時の誘惑を断ち切れ♪

皆さんこんにちは。

ダイヤモンドフィットネスでは、数字の変化から見た目の変化と結果に出ている方が
増えております。

皆さんの努力の賜物ですね♪

その成果の要因として、トレーニングも大事ですが、お食事も疎かにはできないでしょう。

前回のブログで

消費カロリー>摂取カロリー

の形が大切とお伝えしました。

どんなに良い食べ物を食べても、
摂取カロリーが消費カロリーをオーバーしてはダメですよ(>_<)

では、摂取カロリーオーバーにならない為に、絶対に控えて頂きたいもの

それは、トランス脂肪酸です。

ダイエットを絶対に成功したい方や健康に気を使っている方は控えてくださいね。

特に短期間でのダイエットの時は、
その期間は絶対に口にしないぐらいの気持ちで良いと思います。

主なものは、

菓子パン・ケーキ・ドーナツ・揚げ物・クッキー・スナック菓子・生クリーム・コーヒーミルク・マーガリンなど

でもね

これらのどれもが、コンビニやスーパー、カフェ、ファーストフード店などでたくさんありますね・・・・

誘惑がいっぱい( ゚Д゚)

辛いでよね・・・

では、食べ過ぎるとどうなるか?

・内臓脂肪がえてくる⇒ウェストが引き締まらない
・体脂肪やコレステロールの値がえる⇒ダイエット失敗に繋がる・・
・血圧や血糖値が上がりやすい⇒高血圧や糖尿病のリスクが高くなる・・

悪いことばかりの脂肪です。
皆さんの1日のお食事に含まれてませんか?

1度チェックしてみてくださいね。

ダイエットの為には、どのような食事をすればよいか?
今の生活スタイルには、どんな食生活が良いのか?

不明な点はスタッフまでお気軽にお聞きください。


ではまた(/・ω・)/

最後までお読みいただきありがとうございます。



入会・体験のご予約はこちら

2016年7月1日金曜日

1ヶ月で少しでも変化を出していくために

皆さんこんにちは。
今日から7月です♪

月の初めに相応しいいい天気ですね。


でも、蒸し暑い・・・(-_-;)

先程、タクシーの運転手さんが、

「朝は湿度80%ぐらいあったみたいですよ~」と仰っていました。


どおりで、いつもより息苦しいわけですね( ゚Д゚)


さぁ、あと1ヶ月もすれば、夏のイベントが盛り沢山になりますね。
そんな中、ダイエットされている方は順調でしょうか?

これから始める方も、1ヶ月で少しでも身体に変化を出したいですよね?

トレーニング・栄養・睡眠の3つが大切ですが、短期間の際には
特に栄養面にフォーカスしてお伝えします。

まずは1日のカロリー量が


消費カロリー>摂取カロリー


この状態になっていることが大切です。
簡単そうで難しいんですよね・・・(-_-;)



消費カロリー<摂取カロリーでは

早くもダイエット脱落になってしまいますからね~(/・ω・)/



続きは次回に・・・

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら

2016年6月29日水曜日

ベストコンディションを保つ為に

皆さんこんにちは。

トレーニングも大事ですが、食事と睡眠の重要性を
より一層感じている今日この頃です。

自律神経のバランスが崩れると、このような症状になりやすいです。

不眠症
動悸・不整脈
便秘や下痢
多汗症
凝りや冷え性
憂鬱になる
イライラする
朝起きるのが辛い
身体が疲れやすい
集中力にかける

などなど。

原因は、交感神経が働き過ぎて、身体を休めても副交感神経がしっかり機能しなくなることから双方のバランスが取れなくなってしまう為です。

では、副交感神経を優位に働かせるにはどうすればよいのか?


3つお伝えします。

①呼吸
②好きな音楽を聴く
③心から笑う

腹式呼吸です。(胸式呼吸は交感神経を優位にしやすいです。)

呼吸の特に息を吐くことが副交感神経を優位にしてくれます。

腹式呼吸を行うと、横隔膜が上下します。その横隔膜の付近に自律神経が密集して
いる為、腹式呼吸を繰り返すことで自律神経を刺激し、リラックスしていきます。

②好きな曲でも、「リラックスできる」がポイントです。
好きな音楽がない方は、ヒーリング系の音楽など。

心から笑うと副交感神経を優位にすると言われております。

また笑うという行為には、免疫力もアップすると言われ、がん細胞やウィルスなどを
退治するNK細胞が活性化します。

反対に悲しみやストレスは、このNK細胞の働きを弱めてしまいます。


皆さんも日常生活の中で是非取り入れて、健やかな毎日を送ってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございます。


2016年6月28日火曜日

体調を崩す原因?

皆さんこんにちは。
今日はいつもの蒸し暑さが無く、とても過ごしやすい気候ですね。

そんな中、出勤途中で紫陽花を見ましたが、雨に打たれている紫陽花は、まさに梅雨を表しており風情があって良いですね。

でも、気温が大きく変化しやすいこの時期、体調には気を付けてくださいね。



それでは、前回の続きである自律神経を崩す外的要因です。


それはストレスです。

肉体的ストレス
⇒暑さや寒さ、騒音、睡眠不足、栄養不足、多忙、長時間の通勤、パソコンなど・・・

精神的ストレス
⇒人間関係、引っ越し、就職、転職、昇進、失恋、将来への不安など・・・


ストレスマネジメントなどの本が沢山ありますが、それだけストレスを感じやすい
環境であり、そこから体調を崩される方がとても多いです。

自律神経を整え、体調を良好に保つ為に、
ストレスとどのように付き合っていくのかがポイントです。

ストレスが多いと、常に交感神経が働き続けることになります。

その結果、リラックスや休息モードの副交感神経が働きにくくなる為
身体の回復が追いつかなくなります。


交感神経が働き続けると、どのような症状が起こるのか?
次回にお伝えします。

最後までお読みいただきありがとうございます。


入会・体験のご予約はこちら